★お陰様で 発売から10周年 10、000台を突破★

TEL. 04-2949-4511

メールでのお問い合わせはこちら

荒畑の折畳み式物干台

株式会社 荒畑ステンレスパイプ

お問い合わせはこちら

使用方法

組立はとっても簡単!作業のしやすい高さ1m

【アイデアいっぱい、こんな使い道もあります!】

洗濯物を物干台の上に置きながら干したり畳める。
・ニット、お洒落着など広げた状態で干せる。
・洗濯物を干した状態で移動できる。
・取込みも衣類が引っかからずスムーズ!
・重たい布団、座布団、クッション、枕、靴を載せても大丈夫。(全体荷重で30kgまで)
・低い段ならお子様も一緒に洗濯物を干すお手伝いができます。(尚、ご一緒に作業される際にはご注意ください)
・花粉症の嫌な季節や雨の日は移動させて室内干し

・車に積んでキャンプやフリーマーケットでも大活躍
・洗濯物の多いご家庭は物干し竿の下の空スペースを利用
・バルコニーで干しても洗濯物が丸見えにならない!(女性には嬉しい)
・家にお客様が来ても洗濯物を低い位置で干すので、部屋も明るくスッキリ

使用方法
@全体を持ち、左右に脚部を開く
 (開き過ぎないように開脚安全ストッパー付)
A脚部の軸に下段を固定
B上段を持ち上げながら、左右の傾斜部を固定

使用上の注意
@設置地面は平らな固い場所に設置してください。
A持ち運びの際には頑丈な上部中央のパイプ2本、又は外側の太いパイプを持って運んでください。
B洗濯物の重さを全体にかかるように干してください。

C物干台には乗らないでください。

物干台のお手入れ方法

時々濡れ雑巾や乾いたタオルなどで軽く拭いていただけると、いつまでも美しく保つことができます
※ステンレスに酸性の洗剤が付着し、一晩経過すると錆が発生します。もし洗剤等が付着した場合はすぐに拭き取ってください。

物干台の使い方
通常の使い方
中央に小物類(タオル・下着など)、外側に大物類(バスタオル・ハンガー付衣類など)を掛けると沢山干すことができます。

洗濯物が少ない時
片側だけ組み立て、片側だけで物を干すこともできます。
※片側を下した状態での使用の場合、フックが床に接触する場合がありますのでご注意下さい。フローリングでのご使用の際は、床に敷物をすることをお勧めします。

早めに乾かしたい時
洗濯物の間に空気が流れるように干すと乾きやすくなります。例えばタオルをパイプ2本に掛け、中に風が通るようにすると早く乾きます。

ご注意!小さなお子様のいるご家庭へ
@組立の開閉時は周囲を注意しながら組立下さい。

A物干台に登ったり、周辺で遊ばせないようにご注意下さい。

※現在、ご購入者からの事故報告などは全くございませんが、当社製の物干台は頑丈なうえ、小さなお子様なら登れてしまう構造ですので、親の見ていない間に登って転落したり、揺らして金具が緩み怪我をされることも予想できます。ご注文の際には再度ご確認下さい。


バナースペース

株式会社 荒畑ステンレスパイプ

所沢工場本社
〒359-1147
埼玉県所沢市小手指元町
1-18-17

TEL 04-2949-4511
FAX 04-2949-4514

長野工場
389-0511
長野県東御市滋野甲
2211-1

TEL 0268-64-5611
FAX 0268-64-5615